カーボン三脚など製造のTRIOPO社について
カーボンファイバー製の三脚や自由雲台を発売しているTRIOPO社(トライオポ?トリオポ?)というメーカーを最近オークションやネットのショップ、カメラ店などで見かけるのですが、正体不明でした。調べてみたところ、中国のメーカーのようです。三脚の名前としては「DIGIPOD」という名前も使っているようです(私が実際にさわってみたのもDIGIPOD)。
TRIOPOは三脚を意味する英語「tripod」からきているでは、と思ったのですが、エスペラント(人工言語)で「三人組、トリオ」をTRIOPOというらしいので、そちらからかもしれません。
ウェブサイトの(かなり怪しい)英語版によるとTRIOPOは、中国は温州に拠点をおき、2005年時点で13年製造の歴史があるとありますから、1992年頃に創業したメーカーのようです。商品ラインナップとしては、カーボンファイバー製や合金製の三脚から、チタンを使った三脚、自由雲台(ボールヘッド)などかなり幅広くあります。
デザインは、三脚に興味があるものなら一発で感じると思いますが、ジッツオ(Gitzo)にたいへん良く似ています。良く似ているというレベルではなく「パクリ」といわれても仕方ないレベルでしょう。
価格はオークションや店頭などでも安いです。カーボンファイバー製のものが15000円以下で買えるものがあります。ただし、アフターサービスはまず期待できませんし、品質についても私がちょっと触った限りでは問題なさそうでしたが耐久性などには不安が残ります。今後どうなるかは分かりませんが、現時点(2009年)では、買うならあくまでギャンブル気分で買ったほうが良いでしょう。
以下がサイトによる商品ラインナップです。

- 三脚の選び方(TOP)
- 種類別三脚比較
- 超小型(コンパクト用)
- 小型(コンパクト、一眼レフ)
- 中型(一眼レフ+望遠など)
- 大型(一眼レフ+超望遠など)
- ビデオカメラ三脚
- メーカー別三脚比較
- スリック
- ベルボン
- ジッツオ
- マンフロット
- クイックセット(ハスキー)
- 三脚色々
- 三脚の使い方
- 一脚
- 雲台の選び方
- 三脚メーカーリンク
- スリック
- ベルボン
- ジッツオ
- マンフロット
- その他
- 当サイトについて
- サイトマップ